ステンレスソープを試してみた!


いつも大変お世話になっております<(_ _)>

僕は肉も大好きですが、どちらかというとお魚派です。
ただ、肉は沢山食べられるけどお魚ってそんなにガツガツ行けなくないですか?(とくに生魚)
んで多少手間なので月に1~2度が限度ですが大好物の「鰯のなめろう」を作ってます。
こればっかりは売ってないんですよね、作るしかない。

頑張って作ったなめろうちゃんを美味しく食してる最中に、どーにも指先のニオイが気になる!
青魚の独特な生臭さは石鹸でよく洗いしてもなかなか消えないですからね。
そこで見つけたのが「ステンレスソープ」ホントに効果があるのか?
実際に青魚触った後に試してみようと思ったわけです。

ちなみに「なめろう」とはこんな意味でした!

黒潮洗う太平洋に面した千葉県房総半島沿岸部に古くから伝わる郷土料理。上総・安房(今の千葉県南部)の漁師が獲れたての鮮魚を不安定な船上で調理するために考えられた。醤油ではなく味噌を入れたのは、波の荒い船上で、醤油ではこぼれてしまうため味噌を使った。「皿をなめるほど旨い」ことから「なめろう」と名づけられたといわれる。また粘りが強く皿にこびりついてしまうことから「なめないと食べられない」という意味も含まれる。

しかし、、船上でナメロウ作るのは、、船酔いしそうだな~(◎_◎;)

では!早速なめろう作りを始めてみようと思います。(別に作る工程は必要ないとは思うがw)
松原商店街で買ってきた鰯ちゃん。
今回の鰯は良かったです(#^^#)身がしっかりしてて捌きやすかった!

鮮度が高いのが写真から伝わりますか?

骨の部分は「骨せんべい」にして後から食べます。

叩いてるところも撮ろうと思いましたが汚れた手で何度もスマホ触るのがめんどくさくなっていっきに完成!

美味しそう(●^o^●)これは日本酒ですな。
僕は生姜とお味噌は多めが好きです。
なめろうって青魚の動物性たんぱく質と、お味噌の植物性たんぱく質に小葱と生姜ですからね、とても健康的!

 

さあ!食べる前に使ってみますかね「ステンレスソープ」。
実はウィキペディアでは効果が不十分となってますが、このようにも書かれています。

ニンニク玉ねぎといった臭気の強い食品を調理したあと、手を金属製の流し台などで擦ると臭わなくなることが、以前から知られていた。
ニンニクや玉ねぎ臭のスルフィド類は難水溶性で油脂の性質も小さく、石鹸で水洗いしてもにおいが落ちにくいが、金属と反応して水溶性錯体に変わる[5]。魚臭のアミン類は易水溶性だが、同じく錯体をつくりやすい。そこで、錆びていない金属の表面を水で濡らし、皮膚表面の物質と接触・反応させて洗い流す動作を、錆びにくいステンレスの塊を手元に置くことで容易に実施できるよう考案された[1]ドイツゾーリンゲンに本社を置く企業・ジロンカ社(Zielonka)がこの種のステンレスソープの特許を取得している[6]
作用機構上、表面が汚れて金属イオンの溶出が衰えると効かなくなる。また、反応しない物質には効果が無い。

警視庁警備部災害対策課のツイート。

まぁまぁ期待できそう。
僕が買ったのはこちら、399円でした。でもダイソーにも売ってるらしいですよ。

ハンドソープを泡立ててステンレスソープと一緒にもみもみしながら洗ってみたら、、(; ・`д・´)
んん、、なんかいつもより臭わない!かなり臭いが取れてる感じがするじゃないですか\(^o^)/
すこし時間が経つと臭いが復活したような気がしたので、もう一度洗ってみたらもはや無臭レベル。
100均でも売ってるみたいだしずっと使えるしで、なかなかの便利じゃないですか?お試しあれ。

 

~最近のサロン生け花~
一部のお花を再利用して。
緑の丸いお花はラナンキュラスらしいです。

最後に骨せんべいをwこちらはビールやハイボールでどーぞwww

お花見行きましたか?今年は桜が持ちましたね、入学式には間に合わなかったけど。。
それでは4月もよろしくお願いいたします<(_ _)>

PAGE TOP