ダメージヘアの原因は体内環境かも?糖化が髪をダメにする。


こんばんは〜。
毎夜のゲームオブスローンズ復習ですが、やっとこさシーズン4の途中まで来ました。。
面白いのですが、、眠い、、ワインが必要、、体が持たん!
と言う事で、今日はお休みしようかなと思いました。(まぁ、どーでも良いのですけどね)

んで、今日のテーマは「糖化」です。
スキンケア化粧品ではもはや常識ですかね「糖化」。
ダイエットでは糖質制限が当たり前になって来てますが、非常に興味深いのがこちらの記事。
50代なら「太ってなくても糖質制限」の理由
糖質を取るほど死ぬ、脂質を取るほど死なないそうですよ!

皮膚の糖化度を測定すると、老化の具合がよくわかります。皮膚の糖化度が高いと、しわが多くなり明らかに艶(つや)がなくなりますが、これは皮膚が老化しているからです。AGEsが蓄積して糖化度が進んでいると、これと同じことが全身で起こっているのです。AGEsは消えない借金のような存在で、新陳代謝で更新されることはありません。その量が多いほど老化が進んでいるわけです。つまり、老化の元凶の1つはAGEs、糖化なのです。たとえば、糖質制限を16年間続けている私は現在(2018年)68歳ですが、皮膚の糖化度を計測すると、52歳のレベルだと判定されています。糖尿病であることが発覚して糖質制限を始めた年齢(52歳)で老化が止まっていることになります。

どうですか?
俄然やる気がでてきませんか???

ちなみにさっぱりした果物にも糖質は結構含まれています。
予想外に高炭水化物な食べ物とグレープフルーツの注意点

出典LCDC-糖質と代謝とダイエットのお話

髪の糖化ケアという考え方

髪のコンディションは皮膚のコンディションの影響を強く受けます。
皮膚老化は髪の老化に直結しますね、女性の薄毛の原因がまさにそうです。

体内の糖化=髪の糖化であり、トリートメントや薬剤コントロールを完璧にやっても解消されない髪のダメージには生活習慣を見直す事が必要ではないかと思うわけです。
髪質を内部からケアする必要がありそうですね!

糖質制限とは1日の糖質量130グラム以内を厳守する
スーパー糖質制限食「糖質制限革命」
こちらをご一読してみてはいかがでしょか?

今日から始める髪の糖化ケア!

☆睡眠不足はAGEsを溜めやすい状態にするようです。

☆間食をコントロール。

☆「甘い」を遠ざける!(ちょっと大変だけど自分の為)

☆ストレス解消と適度な運動。ストレスを溜め込むと血糖値が上昇しがちに。
血糖値が上がる=糖化が進むと。

 

頑張ってみんなで幸せになりましょ〜!

PAGE TOP